人気ブログランキング | 話題のタグを見る

予定や都合により…いや、よらなくても大事な催しがあることを忘れる

しまッたー…。
今日は地元のノムラ無線でマランツのNASプレイヤーの試聴会だったのわすれてた…。
先日のヤマハのNASプレイヤー試聴会が日曜だったからって勘違いしていたッ…情けない。
12月の大商談会の方でなんとか聴いてみようか…。買う予定とか何もないけどさ。
未来の顧客を確保するということで邪険にあしらわずに素直に聞かせてもらえると嬉しいなぁーと思うのです。
(あくまで素直に聴きたいという願望であり、今まで邪険にあしらわれたことなど一度もないのでその点ご留意を)


…ボーナス払い?なにそれおいしいの?


まぁそんな話はさておき。
http://www.fujiya-avic.co.jp/d-style/1010_headphone_fes.html
そして今日の東京・青山ではヘッドフォン祭りが開催。
とうとうこの催しも国内有数のオーディオフェスタになってしまったのよなぁ。
それもヘッドフォンオーディオに限ってのフェスタなのにあの規模。すごいものだ。
実に無念。行けるのなら行きたかったでござるの巻き。
# by CompoundBow | 2010-10-30 17:58 | オーディオ - 雑感など

ECLIPSE TD712zMK2試聴

某店舗で試聴してきました。
下位モデルもそうでしたが、下位モデル以上にばっちりと定位が定まりますね。あれは驚きです。
ちゃんとした録音ならボーカルがきちんとセンターに浮かびあがるように定まり、その他LRの楽器の音もしっかりと位置がきまって鳴る。本当に演奏者がいるような感じに仕上がるのが良い。

お店の店員さんと話をしたのですが、このスピーカー、楽器演奏者には物凄く好評ですが、どうやらオーディオマニアの方々には結構賛否両論なようで。
セッティングをしっかりしないとシャリシャリした音しかでてこないし、定位がばっちりきまりすぎて「リラックスした感じのオーディオ」ではない、というのが否定的な意見。まー、確かにアレは「ゆったり聴く」といった感じではないです。音も音場も定位も「リアルな演奏会」に聞こえるよう徹底されている。あの定位と再現性を欲したまま音を変えたば、アンプやDAC、プレイヤーで微妙に変えるしかない。(音を一番変えたければその出口たるスピーカーを換えるのが最適ですが…スピーカーを変えてしまったら意味がないし)

ちなみにこいつも聞いた話なんで本当なのかどうかわかりませんが、こんなエピソードが。
ギターの演奏家がある演奏会にゲスト出演して演奏することになったが、ソロパートで他の演奏が混じるとどうしてもギターの音が掻き消えてしまう。
強く弾くと音がおかしくなるので、やむを得ずスピーカーをつかうことに。
一般的なオーディオ機器の音が好きではない指揮者を筆頭に他の奏者も猛反発。しかし何かしら使わないとやっぱり音が聞こえない。
そのときたまたま業者が売り込みに来ていたのかなんなのかは知りませんがコンサートホールにTD712zMK2がきて、試しに使ってみたところかなり良い案配。本番でもそのまま使用し、お客さんから大盛況を受け、こんなのなら早くつかっておけばよかったと認識を改めたというお話。


…え、富士通テンから時給いくらもらってるんだって?もらえるならもっとべた褒め記事かきますけど。(´-ω-`)
まぁそんな感じで予想以上に度肝を抜かれた一品でした。値段がそこそこ高いしセッティングがやたら難しいのが難ですが、気に入れば普通に10年くらいは保ちそうなブツです。
ちなみに私はというと……試聴してみて、どうなんだろう。気に入ったのかな…?
よくわからんです。良くも悪くもソースに忠実なスピーカーなんで、モニター機材で完全に再生システム組んでしまうと面白みも全くない代物ができあがりそうな。
かといって下手に音のゆるいアンプにつなげるとそれはそれで持ち味が悪くなるような…。
うーん。使いどころが難しそうです、としか言いようがありませんなぁ…。(;´-ω-`)
余分に1ペアあると面白いけど、2台持ちが許されるような環境じゃないとダメだよね、といったところでしょうか。
その辺りは私の愛用しているUltrasoneのヘッドフォンと似ているかもしれない。
「メインで使うには色々と使いにくいが、2本もってるなら買う価値あり」みたいな。
ま、私は普段Ultrasoneのヘッドフォンばかり使って聴いているんで、私には案外あっているのかも。


●余談
最近、デノンのD7000がお嫁に貰われていきました。断腸の思いで出しました。
非常に悔しいです悲しいです。(´・ω・`)
はぁ、一人暮らししていると本当にお金が貯まらないなぁ…。給料も上がらないしなぁ…。
# by CompoundBow | 2010-10-22 02:37 | オーディオ - 雑感など

ヽ(*゚д゚)ノ カイバーとかその他もろもろ雑感

ヽ(*゚д゚)ノ カイバー

助手はいい…心が癒される…。君もそうは思わないか?
というわけで…どういうわけで?……唐突に始めたシュタインズゲートPC版をクリアした。
アサシンクリード1&2もクリアした。
しばらくゲームをやりこんだので、しばらく休憩。金銭的にもきっついし。

しばらくは、毎週のアニメを楽しみに生きる生活が始まる。
冬場は翌日帰宅当日出社は当たり前になりそうな生産スケジュール。死ねる。




話は変わるのですが、たまにこのBlogの閲覧者数がやたら跳ね上がるときがあるのですが、例のムジカとゴールドムンドの記事リンクがどこかに貼られているいるのでしょうか?
誠に勝手ながら、皆様から様々なご意見を頂いて私は私なりの解を出してしまったので、あの記事は絶対批難放置中でございまして。
従ってコメントを頂いてもさしてリアクションはとらない方針でございます。ご容赦ください。
まぁ、記事の当該会社と係争にならない限りあの記事を消す予定はないのでご安心ください。
…なんらかの利害関係が一致したら可能性はありますが、まずあり得ませんので。


蛇足ながら、投稿文前半と後半で文調が唐突に変わるのは私の仕様でございます。これまたご容赦ください。
いえ、本当に蛇足でございました。失礼。
# by CompoundBow | 2010-10-04 04:32 | 日常の雑感

M2tech の新型機とHiFACEの話

http://avic.livedoor.biz/archives/51528112.html
M2tech の新型機が国内販売されるようすね。
気になるんですが、実はHiFACEで痛い思いをしたのでちょっと躊躇してしまうというか…。

HiFACEはUSB-DDCとしては簡素なボディでUSB端子から同軸デジタルに変換できるという優れものなんですが、どうにも使い勝手がよろしくありません。

まずプラグアンドプレイでないこと。これは専用ドライバーを公式サイトからDLしておいてPCに接続したときにすぐインストールすればいいんですが…。
問題は、一度端子から抜いたら再度つなぐ度にインストールしなければならないこと。正直面倒です。

次に、抜き差しするとPCに悪影響が出る。これは専用ドライバーとかと関係しているのかもしれませんが、PCの処理が遅くなったりと色々と問題が発生します。


あとこれは直接HiFACEの問題とは思えませんが…今使っているHEGELのHD10と相性問題がでる。
HiFACEから直接同軸入力にすると、Foobar2000ほか様々な音楽プレイヤーでの再生時に音がブチブチと切れます。私の場合ですと、3分の曲で一回はおきていました。
購入した店舗に問い合わせてみると、どうにも同軸デジタルでの接続では送り手・受け手同士の相性がかなりでるようで。昔はエソテリックの製品とどこかのメーカーの製品の組み合わせでは必ずといっていいほど伝送ミスが起きて泣かされたらしいです。
最初にPCが悪いのかなとは思ったのですがPCの替えは効かないので、ヘーゲルのと似たような価格帯のDAC(製品名失念)を借りてつなげたのですが、こちらは問題なし。
ヘーゲルのほうにも問題があるのか?と思い、同軸デジタル出力可能なサウンドボードをいくつか試してみましたが、これも問題なし。USBでの接続は勿論問題なし。となるとやはり相性の問題か…。

その後色々あって手放してしまいましたが、とりあえずわかったのは、私の環境じゃあHiFACEは使えないな、と。
となると新型機ではどうなるのだろう。回路が刷新され、電源もUSBのバスパワーからアダプターに代わり、以前より強力になりました。AES/EBUでの送信もできるのでかなり良さそうなのですが…。
うーん、ちょっと怖いなぁ。(´・ω・`)

http://vaiopocket.seesaa.net/article/163759933.html
MUSIC TO GO!さんのところでは良い感触のようですね。やっぱり気になる…。
# by CompoundBow | 2010-09-29 16:43 | オーディオ - 雑感など

Maranz Japan・YAMAHAによるLINN攻勢

お久しぶりでございます。

このたび、マランツジャパンがあらたなDSを出すと聞きアレコレと調べているうちに、ヤマハまでDSによる攻勢を仕掛けている模様です。

マランツの。
http://www.phileweb.com/news/audio/201009/07/10227.html
マランツのはこれのほかにも、リモートコントロール可能なシステムを提案しているようで、そいつがなかなか大掛かりなものになりそう。単価あたりはLINNのDSよりは安いだろうけど、構成するとDSの価格を遥かに超してしまう気が…。それで売れるのかはさておき、リンク先の機種は結構注目を集めているようですね。


そしてヤマハの。
http://www.phileweb.com/news/d-av/201009/09/26793.html
ヤマハの音って、実は聞いたことないんですよね…。店とかで音流しているスピーカーがヤマハだった、っていうレベルの邂逅はあったかもしれませんが。

単純に価格比を考えるとヤマハはそこそこ本気をだしてきている。マランツのほうは、まずは初心者ユーザーの取り込みとしてあの値段帯になったのでは?と某大須の店員さんは語った。
松竹梅、という言い方は失礼だが、価格帯により松コースのLINN、竹コースのヤマハ、梅コースのマランツ、という住み分けはできるかもしれない。


余談ですが。
上述の某店員さんによると、「近年のヨーロッパじゃDAC内蔵型プリメインが主流」だそうで。
日本はあくまでもセパレートにこだわってますが、そのうち流れも変わるのかなぁ。
…最近になって、以前ここのブログコメントで教えられたDAC内蔵プリメインが気になってきた。(´・ω・`)
でも金ないよママン。マジでやばい段階になりつつある。
状態綺麗なデノンのAH-D7000とか売るから誰か買ってくれええ…orz
# by CompoundBow | 2010-09-09 22:30 | オーディオ - 雑感など


※当Blogの投稿記事はあなたの精神健康を脅かす恐れがあります。 ※投稿した記事は日本語として言葉として意味を成さないBow言で書かれております。


by CompoundBow

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

日常の雑感
小耳に挟んだニュース
オーディオ - 機器
オーディオ - 雑感など
仕事
漫画・小説・アニメ・映画など
ゲーム
PC
音楽
大学

運営
最初にお読みください

リンク先

Rota
RotaさんのBlog。日々是勉学。

jzlabo
リアル友人のBlog。気がついたらニュースサイト形式に変わっていたという…。気遣いがなってないというか、本当に私の対人関係はいい加減である。

ClearNoise World
オーディオを趣味とされているCNさんのBlogです。所有されてる機器のラインナップはかなりのもの。

その他、チェックサイト。
◇ゲーム◇
4Gamer.net

XASIS GAME

MYCOMジャーナル
[PC]-Impress Watch
[AV]-Impress Watch
web Newtype
ファイルウェブ
ロイター通信WEB

EDN Japan

Penguin Webcam
南極のペンギンをWEBカメラで撮影中。

最新のトラックバック

ライフログ

オススメ品
彼らは来た―ノルマンディー上陸作戦 [PR]

ファルージャ 栄光なき死闘―アメリカ軍兵士たちの20カ月 [PR]

続ラスト・オブ・カンプフグルッペ [PR]

ラスト・オブ・カンプフグルッペ [PR]

ナチス狩り [PR]

パンツァータクティク―WW2ドイツ軍戦車部隊戦術マニュアル [PR]

SAS戦闘員―最強の対テロ・特殊部隊の極秘記録〈下〉 [PR]

D‐DAY史上最大の作戦の記録 [PR]

武器と爆薬―悪夢のメカニズム図解 [PR]

補給戦―何が勝敗を決定するのか [PR]

SAS・特殊部隊 知的戦闘マニュアル―勝つためのメンタルトレーニング [PR]

戦争の科学―古代投石器からハイテク・軍事革命にいたる兵器と戦争の歴史 [PR]

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧